〈BD〉スリーポイントルールでイリーガルにならないブレイクは何km? 計ってみた


長いタイトルですが、この通りです。


ナインボールの国内外の公式戦で

採用されることが増えてきた、


ソフトブレイクを防ぐための

レギュレーション、


「スリーポイントルール」。


最近では女子の試合でも

適用され始めていますが、


ブレイクパワーが男子ほどはない

女子選手や、シニア、ジュニアにとっては、

少々厄介なルールかもしれないですね。


果たして、これに引っかからない

ブレイクスピードとはどのぐらいなのか。


ここのところ気になっていたので、

計ってみました。


スリーポイントルールの解説に始まり、

案の定、長い原稿になりましたので、


久しぶりに「やってみた!」コーナーに

放り込んでいます。


こちらからぜひどうぞ。


BDは写真や動画を撮ってただけで、


ブレイクを打つのは「鈴木さん」に

任せっぱなしだったのですが……。


鈴木さん、ありがとうございました。


…………


 

上の画像は、

『ハウステンボス九州オープン』でのひとコマ。

 

この大会でもスリーポイントルールが

適用されていました。

 

写真の人物は、ご存知、

国内トップの大井直幸プロです。

 

大井プロはブレイクの強弱・剛柔の

打ち分け技術もピカイチ。

 

これは体を動かさない、

いわゆる「手打ちブレイク」で、

打っているシーンですね。

 

彼は本大会ではほとんど

これで通していたと記憶しています

(4月の『北海道オープン』もそうでした)。

 

「そこそこハードなコントロールブレイク」

と言って良いでしょう。

 

しかし、

この試合(予選の2試合目か3試合目)では、

BDが観ていた限りで

2回の「イリーガル」がありました。

 

最低限のパワーと手球コントロールを、

終始両立させ続けるというのは、

なかなかに難しいものです。

 

イリーガルのリスクを取ってでも、

このブレイクを選ぶというところに、

 

プロレベルのナインボールでの

ブレイクショットの重要度の高さが

現れていると思います。


つまり、めっちゃ大事。

 

あ、上記の

「ブレイクスピード計ってみた企画」に

大井プロが出ている訳ではありませんので、

悪しからず。

 

…………

 

BD Official Partners : 

 

世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED

 

創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN

 

ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt

 

末永くビリヤード場とプレイヤーのそばに。ショールームMECCA

 

カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation

 

プレイヤーをサポートするグローブ&パウダー。TIE UP

 

羅立文が教える、横浜のレッスンスタジオ。POOL LABO

 

プロ使用キュー&アイテムも多数取り扱い中。SHOP FLANNEL

 

…………

 

Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ

 

 

<<<前の記事