2019年1月に
MIKI((株)三木)より発売され、
瞬く間に多くのユーザーを獲得した
カーボンファイバー製シャフト、
『IGNITE 12.2』(イグナイト)。
→ 発売当時の記事はこちら
商品名が示す通り、その先端径は
「12.2mm」のワンサイズのみでした。
「より細い/太いイグナイトが欲しい」
というプレイヤーの声もありましたが、
メーカー側は異なる先端径の開発を
当初から進めていたとのこと。
そして、2025年7月1日、
遂に新しく2モデルが
ラインナップに加わります。
・IGNITE 11.5 = 先端径11.5mm
・IGNITE 12.6 = 先端径12.6mm
それぞれ、標準的なシャフト長の
29インチ(73.66cm)だけでなく、
1インチ長い30インチ(76.2cm)も
用意されています。
ジョイントは
・ユナイテッド(UJ)
・ウェイビー(WJ)
・ウェイビー2(W2J)
の3タイプ。
早速MIKIからお借りして撮影しました。
ーーーーーー
◇ IGNITE 11.5
※写真のジョイントはウェイビー2(W2J)
メーカー案内文引用:
「先端径11.5mm の細身モデル。鋭いテーパーから生み出される抜群の手球のキレと十分なパワー。ディフレクションも少なく、より細かい撞点選択を求めるプレイヤーに向けた仕様です」
公式サイト:11.5
ーーーーーー
◇ IGNITE 12.6
※写真のジョイントはウェイビー2(W2J)
メーカー案内文引用:
「誰もが扱いやすい先端径12.6mm のベーシックモデル。パワーとコントロールに長けた設定と振り心地のよいテーパーは極限の緊張の中においても高いアベレージを発揮します」
公式サイト:12.6
ーーーーーー
11.5と12.6の共通スペックは
以下の通りです。
タップ:斬Plus2 M
先端径:11.5mm/12.6mm
ジョイント径:21.3mm
先端部:IGパワープレート
座:IGティッププレート
テーパー:Ignite Pro テーパー
長さ:29インチ/30インチ
ジョイント:UJ、WJ、W2J
価格:29インチ=61,000円(税別)/30インチ=64,800円(税別)
これで既発のIGNITE 12.2と合わせて
3種の先端径が揃いました。
プレイヤーそれぞれ好みの
細さ/太さと振り抜きやすさ、
打感と性能、
撞点把握と撞き分け……などが
選べるようになったのは、
とても有益なことだと思います。
イグナイトの開発コンセプトや
性能については発売時(2019年)の
記事もご覧ください。→ こちら
最後に、メーカー開発担当スタッフに
11.5、12.6誕生の経緯と特徴を
お聞きしました。
画像左より11.5、12.2、12.6
語り手:MIKI開発担当スタッフ
聞き手:BD
――2019年のイグナイトデビュー時は12.2のみでした。当時から「より細い」「より太い」など、異なる先端径をリリースする計画があったのでしょうか?
「当然ながら『より細い/より太いものを』という需要があることは承知していました。将来的にはラインナップに加えていこうという計画は当初からございました」
――11.5と12.6の開発・製作で苦労したところとは?
「カーボンシャフトに限ったことではございませんが、シャフトの開発には『先端径』『テーパー』『内部の構造』などいくつもの要素の組み合わせがあり、いろいろな試作シャフトの中からより性能が発揮されるものをチョイスするのが苦労する部分です」
――標準(29インチ)より長いタイプ(30インチ)も同時に出ますが、これは限定品ではなくレギュラー商品ですか?
「こちらはレギュラーとしてのラインナップです。弊社のポケット用プレイシャフトはすべて29インチと30インチの用意があり、一定数の需要がございます」
――11.5という先端径はかなり細いので、高性能ながらやや扱いが難しいプロ向けの仕様をイメージしていました。12.6がその対極で「多くの人が扱いやすい」ものなのかと。
「シャフトの特性がメープルほどテーパーに依存しないのがカーボンの強みです。そのため11.5は重量バランスやトルク感を犠牲にすることなく、非常に反応が良く精度の高いショットを可能にしたシャフトに仕上がりました。また、12.6は適度なしなやかさを持たせつつ、安定性や再現度を高めながらも、12.2と同等のディフレクション性能とシャープさを兼ね備えています」
――わかりました。これで11.5、12.2、12.6と3種類のイグナイトが出揃いましたが、「自分にどれが合うのか」を探って行くのもまた楽しみですね。
「そうですね。メリット・デメリットは表裏一体であることが多く、例えば、先端径が細くなると撞点の選択肢をより細かく刻むことができますが、そのことがミスを誘発する原因になることもございます。トビやキレ、パワーなどもしかりです。そのあたりはプレイヤーのスタイルに合わせた道具選択をしていただければと思います」
(了)
◇ MEZZ / EXCEED / IGNITE関連記事はこちら
ーーーーーー
BD Official Partners :
世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED
国内外著名ブランドのビリヤード用品販売中。Billiard Square
創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN
ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。New Art
ビリヤード台・用品のことなら。レッスン場「Poche」併設。日勝亭
カーボン繊維構造REVOシャフト発売中。PREDATOR JAPAN
徹底した品質の追求。信頼できる道具をその手に。KAMUI BRAND
川崎と横浜でビリヤードを楽しむ・習う・競う。MECCA
人気ブランドから希少品まで。カスタムキューなら。UK Corporation
国内外トッププロが信頼を寄せる国産積層タップ。斬タップ
創業80年。品質と品格、情熱のイタリアンキュー。LONGONI
徹底的なプレイヤー目線でできたJapanタップ。NISHIKI PREMIUM TIP
世界が注目。東京発のキューケースブランド。3seconds
トリファイドシャフト&カスタムキュー好評発売中。早川工房
全てのビリヤードプレーヤーに良い革を。NAOLLY
HOW(ハオ)、Unlimited、Owlなど取り扱い中。SHOP FLANNEL
13都道府県で開催。アマチュアビリヤードリーグ。JPA
極上の撞き味を今ここに。国産牛革積層タップ。BIZEN TIP
カスタムオーダーシャフト『focus1』新登場。Geezシャフト
最終第9巻発売中! ビリヤード漫画『ミドリノバショ』
首都圏中心に洗練されたビリヤード&ダーツ店舗を展開。 BAGUS