🇵🇭 Go behind the scenes with us at the recent site visit to our latest Open event: The Philippines Open!
— Matchroom Pool (@MatchroomPool) June 16, 2025
Nineball fans, get ready for a special event 🌟 #PhilippinesOpenPool 🇵🇭 pic.twitter.com/1nxDCvLuUR
Major tournament in the Philippines hosted in a shopping mall? It just makes sense 😏
— Matchroom Pool (@MatchroomPool) June 16, 2025
Throwback to the iconic 2009 #WorldCupofPool, held in Quezon City 🙌#PhilippinesOpen 🇵🇭 pic.twitter.com/w7Uc20hpYa
WNT.(ワールドナインボールツアー)を
運営するマッチルームプールが、
つい先程、ニュースリリースを発信。
→ こちら
新しいWNT.メジャーイベント、
『フィリピンオープン』の
日程と会場を発表しました。
開催日は2025年10月21日~26日。
会場はマニラ中心部のケソン市にある
ショッピングモール、
『ゲートウェイモール』です。
大会フォーマットや出場人数は
まだ明らかになっていませんが、
6日間という日程から考えると、
他のWNT.メジャー大会と同じく、
「256名ダブルイリミネーション
→ 64名シングルトーナメント」
という線が濃厚だと思います。
一般のショッピングモールという
オープンな場所で
メジャーイベントを開くのは、
WNT.では初めてのこと
(※WNT.という形態になる前に
マッチルームのイベントが
ショッピングモールで
行われたことはあります)。
とはいえ、フィリピンでは昔から
ショッピングモールで
様々なビリヤードイベントが
行われているので、
現地プールファンとしては
イメージしやすいスタイルでしょうし、
国民の大半が
「エフレン・レイズ」や
「9ボール」を知っていて、
プレー経験や見た経験があるぐらい
ビリヤードが浸透している国なので、
当日はかなり多くのギャラリーが
集まると思います。
なお、このフィリピンオープンの前、
10月16日~19日に、マニラの
『ニノイ・アキノ・スタジアム』では
『第2回 レイズカップ』が開催。
10月後半はマニラが
世界の9ボールプール発信拠点になります。
ーーーーーー
BD Official Partners :
世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED
国内外著名ブランドのビリヤード用品販売中。Billiard Square
創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN
ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt
ビリヤード台・用品のことなら。レッスン場「Poche」併設。日勝亭
カーボン繊維構造REVOシャフト発売中。PREDATOR JAPAN
徹底した品質の追求。信頼できる道具をその手に。KAMUI BRAND
川崎と横浜でビリヤードを楽しむ・習う・競う。MECCA
カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation
国内外トッププレイヤー達が信頼する国産積層タップ。斬タップ
ジャストなビリヤードアイテムが見つかる。キューショップジャパン
2022年9月『池袋西口店』リニューアルオープン。 BAGUS
「チャンピオンのタップ」HOW Tip(ハオ)登場。SHOP FLANNEL
徹底的なプレイヤー目線でできたJapanタップ。NISHIKI PREMIUM TIP
世界が注目。東京発のキューケースブランド。3seconds
全てのビリヤードプレーヤーに良い革を。NAOLLY
13都道府県で開催。アマチュアビリヤードリーグ。JPA
極上の撞き味を今ここに。国産牛革積層タップ。BIZEN TIP
カスタムオーダーシャフト『focus1』新登場。Geezシャフト
第6巻発売中! ビリヤード漫画『ミドリノバショ』
Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ