〈BD〉新しいラックシート「Arrow-Rack」、デビュー!

 

ナインボールやテンボールをプレーする際に、

なくてはならないアイテム、

 

それがラックシート。

 

今や「ラック」と言えば、

木製のトライアングルラックではなく、

 

シート状の製品を指すことが多くなりました。

 

そんなラックシート界にこの10月、

新商品が登場しました。

 

それが、この『Arrow-Rack』(アローラック)です。

 

製作・販売を行っているのは「ワタナベ製作所」。

 

東京の下町工場の技術力を活かして製作された

ナイン/テンボール用のラックシートです。

 

なるほど、「矢」(Arrow)の形をしているから

アローラックなんですね。

 

「低価格・ラックの立てやすさ・耐久性にこだわった」

というこのアローラック。

 

商品の詳細と通販オーダーに関しては

公式サイトをご覧下さい。こちらから。

 

↑公式サイト
↑公式サイト

 

この度、BDはアローラックのサンプルを

入手しましたので、写真でご紹介しましょう。

 

…………

 

 

商品は、B5サイズのわかりやすいデザインの

パッケージに入っています。

 

基本タイプは「ホワイト」と「クリア」の2種。

写真のものは「ホワイト」です。

 

持ち運びに便利なオリジナル収納ケースも

別売りで販売していますよ。

 

…………

 

 

ロゴの部分をアップでパチリ。

 

ホワイトタイプもクリアタイプも材質はPETで、

厚さは125ミクロン。

 

マジックペンで書き込みができますし、

 

有料で、

「名入れ」「ロゴ入れ」「オリジナルプリント」

などの各種サービスが利用できます。

 

バリエーション豊富な「裏面カラータイプ」も

取り揃えています。

 

こちらに関しても詳しくは公式サイトでご確認下さい。

 

例えば、こんな感じです↓

(※この迷彩柄もロゴも、サンプルです)

 

 

オリジナルラックシートを所有できるなんて

ちょっとワクワクしちゃいますね。

 

サークルやビリヤード場や仲間内で購入したり、

贈り物にも良いかもしれません。

 

…………

 

 

実際にラックを組んでみましょう。

 

使い方はこれまでに出ている他社製品と同じ。

 

「シートの穴に合わせてボールを置くだけで、

常に正確なラックを組むことが可能です。

 

丈夫でラシャのくぼみやボールの摩耗の影響を

受けにくくなっています」

 

そう語るのは製作担当者さん。

 

ビリヤードをプレーする方なので、

ちゃんと使い勝手やボールの摩耗を計算に入れた

設計になっていますし、

 

このデザインだと、

ラックをぴったり垂直に立てやすいですね。

 

ボールは10個載るので、

ナインボール、テンボール、ボウラードなどが

プレーできます。

 

…………

 

 

いざ、ブレイク!

 

少なくともBDがテストした

「標準的」と思われる(※)環境下では、

きっちりとボールは散ってくれました。

 

※一般営業のビリヤード場で、

それなりに摩耗したボールと、

そこそこ使用感のあるラシャと

フットスポットシールが張られたテーブルで

数十回ブレイクしてみました。

 

…………

 

既にいくつかのビリヤード場で

採用されているアローラック。

 

皆さんもぜひお試しあれ!

 

公式サイトでは

オリジナルオーダーの見積もり依頼、

大量購入、店舗への導入など、

商品に関する様々な問い合わせも受け付けています。

 

…………

 

BD Official Partners : 

 

世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED

 

ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt

 

末永くビリヤード場とプレイヤーのそばに。ショールームMECCA

 

カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation

 

プレイヤーをサポートするグローブ&パウダー。TIE UP

 

稀少品、当社オリジナル商品あります。K’sLink

 

…………

 

Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ

 

 

<<<前の記事