〈BD〉『女流球聖戦』の"デジタルタイマー"の狙いと効果を主催のJAPAさんに聞いてみた

右がデジタルタイマーのモニター、左はデジタルスコアのモニター
右がデジタルタイマーのモニター、左はデジタルスコアのモニター

 

先に言いますと、本編はこちらにあります

(インタビューコーナー『聞いてみた!』内)。

 

…………

 

4月4日&5日に行われた『女流球聖戦』の、


「挑戦者決定戦」と「球聖位決定戦」では、


初めて"45秒タイムルール"導入され、

その時間はモニターに常に表示されていました。


このタイマーシステムは

主催するJAPAのお手製です。


あの試合を、

USTREAMや録画(youtube)で観た方は、

 

画面の中で秒を刻むこの"デジタルタイマー"のことを

どう思ったでしょうか。


BDは、残り時間が可視化されることで、

「タイムルールが演出の一つになっていて面白い」

と思いました。


(例えば、時間が減ってくると

観ている側もドキドキしてくる、など)


もっとも、

国内プロスリークッション(JPBF)の

公式戦の決勝ラウンドなどでは、


だいぶ前からタイムルールも

デジタルタイマーも採用されていて、

すっかり定着しています。


他の、よりメジャーなスポーツやレジャーだと

市販で専用のタイマーがあったり、

汎用のスポーツ(or スクール)タイマーを活用したり、

特別にあつらえたりしていますね。


ポケットビリヤード界でも

タイムルールとその表示システムが

もっと当たり前になってくれば良いなと

思っています。


(ポケットビリヤードの公式戦は、

使用テーブル台数が多いケースが多いので、

全台で一斉にデジタルタイマーを入れるのは

なかなかに厳しいとは思いますが)


…………


さて。


このデジタルタイマー導入に踏み切った理由や、

実際に試合で使用してみての感想などを、


JAPA

(日本アマチュアポケットビリヤード連盟。

通称「アマ連」)の、


大島知幸事務局長に聞いてみました。


さらに、

「球聖位決定戦」で実際にプレーしていた、


米田理沙・挑戦者と

佐原弘子・現女流球聖という、

 

2人の選手にもリサーチしています。


以上三者の談話をまとめていますので、

ぜひどうぞ。こちらから。

 

…………

 

このJAPAさんのデジタルタイマーしかり、

 

先週末の

『グランプリイースト第2戦』で、

開催店の『ハイランド ビリヤード』が採用した

 

「3ゲーム先取×2セット先取のセットマッチ方式」しかり。

 

様々な意見・感想が出てくるのは承知の上で、

 

少し大げさかもしれませんが、


"思いつきで終わらせないこと"

"変わる(変える)ことを恐れないこと"

そして、

"本番で試すこと"

 

……をやり抜いたところが素晴らしいと思います。

 

我々が普段プレーしているルールも

フォーマットも、そしてアイテムも、

ほぼ全てが「試みの集積」のはずですから。

 

…………

 

BD Official Partners : 

 

世界に誇るMade in Japanのキューブランド。MEZZ / EXCEED


創造性と匠の技が光る伝統の国産キュー。ADAM JAPAN


ビリヤードアイテムの品揃え、国内最大級。NewArt

 

末永くビリヤード場とプレイヤーのそばに。ショールームMECCA

 

カスタムキュー、多数取り扱い中。UK Corporation

 

プレイヤーをサポートするグローブ&パウダー。TIE UP

 

稀少ビリヤード用品、オリジナル用品取り扱い。K’sLink


羅立文が教える、横浜のレッスンスタジオ。POOL LABO


…………


Cue Ball Samurai―ビリヤードサムライLINEスタンプ


 

<<<前の記事